第2回浅葱VGCS所感

にもつんです。今回もまた運営として関わらせていただきました。

前回に引き続き、現スタンユーザー兼Pスタンにわかユーザーとして語っていこうと思います。

前回より定員が増え、より盛り上がりを見せたPスタンのCSであったのではないかと思います。

ここから先、長くなるのでいくつかに分けて書きます。

 

・カードゲーム視点

 

第1回の開催からかなり期間は空き、スタンの方でもさまざまな追加はありましたがまあ主軸になるのはいわゆる「Pコレ環境」であったかと思います。

Pスタンのことを以前よりは学んでの運営となったので、周りの動きや話を聞いていて大いに個人的に楽しめました。参加してくれた皆様ありがとうございました。

ゴルパラオラクルダクイレが強いという話だけ聞いていて、蓋を開けたらシャパラが1番多く、それ以外も60人程度いたのにも関わらず分布が非常にばらけていました。

その中でも予選全勝の一名がバミューダだったので、まあPスタンにわかからすると不思議な環境だなという印象を受けました。

周りの話を聞いている以上、ゴルパラを規制してほしいとよ声が多いように感じましたがどうなんでしょう、Pスタンユーザーが今のPスタンに何を感じているか多く意見を聞きたいなと思いました。

 

・CSについて

 

これは前回も感じましたが、浅葱VGCSはとても和やかな雰囲気の中で進行しているのは非常にすごいし、ありがたいことだと思います。

これに関してはおそらく「競技性を重視して臨んでいない」というユーザーが多いのかなと思います。ただPスタンというレギュレーションを楽しむことが前提になっていて、ユーザーがヴァンガードというゲームを楽しみたいというのが伝わってきて嬉しかったです

僕は前回の経験を活かしまたサブトーナメントの運営をしていたんですが、8回開催することができました。参加費も500円と安くない金額なのですが、何度も参加してくれる方が大勢いて、本選同様Pスタンができればそれだけでいい、みたいな方が多かったのかなと思います。

アキバGPが終わり、気が抜けたので息抜きのようなヴァンガードがしたいという人も多かったのかもしれません。

サブトナメではないですけど、そういう息抜き的なヴァンガードはいいですね。次の開催ではレギオントーナメントとかやりたいです。レギオン好きなんで。

 

・スタン、Pスタン

 

これは僕がスタンユーザーなので個人的に気になるだけなんですが、スタンとPスタンを両立させている人自体そんなに多くないように感じます。

スタンユーザーでありながらPスタンCS運営をしている身としては、スタンやってる人もPスタンやってほしいし、Pスタンやってる人もスタンやってほしいって思います。

 

・問題だと思ったこと

 

今回受付開始して1日ほどで定員埋まってるんですよね。これは普通にありがたいことだと思います。

ただ当日までに30人ほどのキャンセル、加えて当日連絡なしのキャンセルが4人ほどいました。

当日までのキャンセルはともかく、当日連絡なしに会場に現れないのは大変悲しいことですし普通に迷惑ですね。結局埋まった定員も予選開始時には58人でのスタートになりました。

注意喚起しかできないので効果がどれくらいあるかは分かりませんが、この記事を読んでいて次回参加したいって方がいたら、せめて連絡なしだけはやめてもらえるとありがたいです。

 

・おわりに

見かけることの少ないPスタンCSですがじわじわと息を潜めていたPスタン勢が頭角をあらわしてきたように感じます。

運営三人とも運営経験はほぼないので、浅葱VGCSのここが良かったとか、ここが不満だったとか、こういうのがあったらいいと思うとか、そういう意見を匿名でもいいので求めています。今後の発展のためによろしくお願いします。

 

言いたいこととっ散らかった記事になってて読みづらかったと思うんですがまあ言いたかったことは参加していただいた皆様ありがとうございましたってことです。

おわり

 

浅葱VGCS運営感想

今回初めてcsの運営というものに参加させていただきました。

また、Pスタンの大型大会事態初めてということと、普段スタンプレイヤーなので、自分がほとんどPスタンの知識がなく、多くのことを勉強するつもりで臨みました。

 

最初に書きますが、僕はPスタンがヴァンガードやってて1番面白くないと感じているプレイヤーです

そういう観点からも論述します

 

まずPスタンのことを面白くないと思っている理由です。合ってるかどうかはさておき

 

・G環境時代のターロワイズマンに代表されるような、一方的なキルパターンのあるデッキが多く、されるがままにされるのが不快

・相手ターン中の妨害が増え、そのケアができるデッキが少ない

・連パン、点止め、vスタの横行による、どのデッキにもクレイエレメンタルが採用されている

・しようと思っても、参考にするものもなく、プレイ人口が少ない負の連鎖

 

認識が間違ってたら申し訳ないですが、やってない人間からしたらこんなものくらいのイメージです。WGPの際、ダクイレとノキエルギーゼの試合を見ていましたが、こんなにつまらないものなのかとびっくりしました

逆に、スタンダードが楽しいと感じている点は、デッキスペックの差がほとんどない分、プレイで差が出やすく、また1ターンに行えることが派手でないせいで、試合の流れが適切だなと感じているところです。

 

ですが昔からヴァンガードをやっている人間としてPスタンに興味がないわけではなく、きっかけになればと思ったのもありプレイヤーではなく運営として学ばせてもらうことにしました。

 

結論から言うとやってみたくはなりました

 

規制の影響なのかは知りませんが以前ほど不快に感じるような試合は少なく、ある程度お互い自由度を持って動けているようなので、そこは改善されてるのかなと感じました。

また、決勝トナメ、サブトナメ共に入賞しているデッキが本当にバラバラなんですよね。アーシャやアルトマイルが食い込んでいるのには感動しました。いかに自分の好きなデッキ、詳しいデッキに自信があるかを競える、という点では楽しむプレイヤーは非常に多いのかなと思います。

また、そのせいなのかはわかりませんが、普段出ているCSに比べ、本当に会場全体が和気藹々としていました。もちろん素行の悪いプレイヤーもいることはいましたが、それを差し引いても、好きなデッキで好きなことをしている分、より普段のヴァンガードに比べて楽しく感じているプレイヤーが多いと感じました。

僕は基本的にサブトナメ担当だったんですが、負けたら即終了なのはせっかくの機会なのに勿体ないと思い、負けた方から次のサブトナメにエントリーできる制度を設けたのですが、その結果、合計40名のプレイヤーによる5ブロックに分けての開催ができました。これは本当にすごいことだと思います。景品が切れたので5ブロックで打ち止めという形になりましたが、「もうサブトナメやらないんですか?」と何度か声をかけられたので、枠があればまだ集まったのかと思います。

また運営に挨拶に来てくれる方々やツイッターを見る限り、第2回を期待する声や楽しかったという報告が多く、みんなそれだけPスタンがしたくて、このCSを楽しんでいてくれたのかと思います。

あとは、意外と個人戦というのが功を奏したんじゃないかと思いました。環境も読めず、ただ漠然とバミューダが強い?くらいの認識のプレイヤーが多かったかと思うので、それなら自分の1番自信のあるデッキで挑もうという考えに至ったプレイヤーも少なくないんじゃないかと思います。そういう意味では、csの繋ぎに交流会や勉強会などを開催するのもありかなと思いました。

 

とはいえやはり自分は、今はスタンダードで勝ちたくて、調子も良く、モチベーションもあるので、メインはスタンのままです。が、Pスタンも持ち歩いてもいいかな?という気持ちにはなりました。

少なくとも、Pスタンのことを嫌いではなくなりましたね

 

長くなりましたが、今回経験したことは非常に自分のため、またヴァンガード界隈のためになった大きな1日であったと感じました。

参加してくれた皆さん、また運営に誘ってくれたお二方、ありがとうございました。

 

 

 

スタンダード 10月のまとめ

ここ最近スタンを真面目にやってるのとWGPに向けて自分用に置いておくだけの記事です

基本ツイッターに軽くメモってるつもりなんですけど

ラクルコレクション翌日の10/20の分メモってなかったので書きます

 

使用エンフェ

先行後攻まで覚えてないです

たちかぜ勝

何か勝(覚えておらず)

ゴルパラ負

ネオネク負

そのあとは画像の通り

f:id:nmtnvg:20181101010831j:imagef:id:nmtnvg:20181101010838j:imagef:id:nmtnvg:20181101010834j:image

ラクルコレクションのクラン全部組んで回しました。それ以前はオラクルずっと握ってたり合間にリシャールロイパラ組んだりスパイク組んでたり遊んでました。

スタン初期が勝率良くなくて自分のヴァンガードの下手さを実感したので積極的に公認出るようにしてた結果そこそこ勝てるようになったので経験ってでかいなーと感じました。

 

普段カードできる環境が安定してるのがでかいのと

普通に今大会出る魅力があるのはありがたいですね

 

スタンダード、考える量が個人的にすごい適切な上に一戦に体力をg環境ほど消耗しないので永遠にできて楽しいすね

色々触ってみましたけどアクセルはトリガーのストレスが激しくて1番なるべくなら使いたくないタイプかなって感じました

 

最後にメッセージ性のあることを言うなら、カードプールも少なく、テキストの難解さもなく、デッキパワーの差もない今のヴァンガードはすごい顕著にプレイスキルが表面化されるので、ただ目の前の一戦をこなすんじゃなくてそこから転じて何を学んで次以降に繋げられるかが大事だなと思いました。さすがにギフト相性とか先後で差は出るんでしょうけど

ようはちゃんと考えながらやった方が絶対勝てるようになるし楽しいよって話でした。偉そうなこと言える立場じゃないんですけど

 

 

GB8

ブラブレエクシード4

新星のリュー2

 

ブラブレ4

ベノン4

リュー4

スピリット1

 

シシルス4

CC完全4

ばーくがる3

ミロン3

 

FVうぃんがるぶれいぶ

星7引5治4(すべて効果持ち)

 

ガンスロッド4

ルフレッド4

アルトマイル2

アヴァロン1

まくすがる2

ゾルデ2

レーザーガード1

 

リソース稼ぎ特化ロイパラ

 

GB8できたら楽しそう

 

 

 

 

新弾セイバー

シング4

エクシード1

 

ブラブレ探索4

ブラブレ4

アスパイア3

リュー2

 

CC完全4

うぃんがるゆーす4

ばーくがる4

シシルス3

 

FVうぃんがるぶれいぶ

星6(ふろう4ソウル入る星2)

引6(まぁる互換6)

治4(まくすがる4)

 

アルトマイル2

ルフレッドセイバー2

ガンスロッドセイバー2

フィデス2

レリジャス2

アヴァロン1

ゾルデ1

レーザーガード1

アンドラギウス1

まくすがる2

 

新弾ロイパラ

良い感じに弱いと思います。

 

古来からのシングセイバーってユニットとシングセイバーの戦い方が好きでこの構築ですが

もっと他にいい構築あると思います。2で止めてシングで勝つプランだったり探索に思いっきり寄せてリソース取れる形にしてGB8狙うデッキだったり。そのうち考えます

 

好きな人は好きなデッキだと思います

 

相手が動く前に2スタの準備できればワンチャンあります。おわり

 

 

 

 

サンク事情2

★ランキング更新★

 

1位 アラバスターオウル

2位 ピンクコメット ふろうがる←new!

3位 フローラルパラディン ふろうがる

4位 幸運の運び手 エポナ

 

ロイヤルパラディンクリティカルトリガー最新ランキングです。

個人的な主観に基づいて構成されています

 

アラバスターオウル

 

三弾のみの収録で希少価値で言えばかなり上の方(?)

シャドウパラディンがベリアルオウルで喜んでますがテキストで負けてても星の価値はアラバスターオウルのがさすがに上です

正直ルアード対面はベリアルよりウーンテッドエンジェル捲られることのが多い気がします

 

☆ピンクコメット ふろうがる

 

期待の新星です(星だけに)

LD買うまでイラスト知らなかったんですが見た時からなんとなく予感はしましたね。その通りでした

かなり捲れるので4枚光らせてあげることにしました。今後にかなり注目のカードですね

 

☆フローラルパラディンふろうがる

 

ノーマルでも値段高いのにコングラがかなりいい値段してます。ロイパラセレブトリガー

まあ当然のようにデッキ帰るしサンクとマッチしててすんなり捲れます。文句なし

余談ですがベリアルと比べるべきは普通にこっちな気がする

 

☆幸運の運び手エポナ

 

昔からの名残でずっと入れてますが正直悩んでる枠ですね。確かに捲れる気はするんですが捲った時そこまで気持ちよくないような気がしてきました。現状変えるとしたらここなので誰か教えて下さい

 

というわけで頭の悪い記事第2弾でした

読む価値なし

ここまで書いておきながらまだうちのフローラルパラディンふろうがるは4枚光ってません。人権なし

埼玉VGCSレポ

3/4の被りなし埼玉CSに参加してきました。

チームメイトがかなり練習時間取れなかったのと、新弾直後で不安だったのですが出場してきました。

 

チームは

先鋒 ギアクロ

中堅 サンク(自分)

大将 グランブル

でした。

 

1回戦

相手 知り合いのローゼ

1回戦から身内と当たってお互いモチベめっちゃ下がってました。

自分後攻でローラ乗りに対して1貫張られたのでここが勝負だなと思いゲット星。

相手のダメ落ちもみっく2枚でこれはかなり有利になったと思ったんですが向こうのヒールが2回絡みちょい厳しめに。

ただ向こうが星影ローゼ乗りだったのでリリー砲撃を考えなくてよくなったのは大きかったです。

しかしこっちも1超越目で仕留めきれずターン返すことに

幸い点は詰まってなかったので除去されつつ受けるだけ受けて3点に。

ターン返ってきて2超越目なしなしなし。

連パンギミックもなかったのでギリギリで耐えられる形に

これは負けたかなと思ったんですが相手ゾンガー乗りで3ノーして捲らず奇跡的に5点に抑える。星一枚で死んでたので危なかったです

直前の相手のドライブがローゼ×3だったので最後のレガリア乗りでフィニッシュ。

本当に1年ぶりくらいにレガリア使い切った気がします

個人1-0T3-0

 

2回戦

相手ローゼ

相手は再びローゼ。勢いづいたのかハンドもかなり調子が良く、0スキップして返し1ドライブ星、2ドライブ星、レガリア超越で星星星。

正直対戦相手の方には申し訳なかったです。

横がギアvsサンクで勝ちを逃してしまい、横のローゼvsギアに全てをかける形になりましたがあえなく時間切れに

新弾直後なのとチームメイトがルアードの経験積んでなかったのでまだ掴みきれてないところがあったように見えました。まあお互い時間かかるデッキなんで仕方ないと思うことにします

あまりチームメイトを叩ける腕も持ち合わせていないので

1-1-1なのですが引き分けは両者敗北ということでチーム負け

個人1-0T1-1-1(1-2)

 

3回戦

相手ギアクロ

普通にやったら勝ってました。強いて言えば相手9000乗りしてたのがかなり大きかったですね

強い札引いてたので

星も4/5ドライブ捲れました。優秀

ローゼがランナー、ギアクロがサンクと当たっててやばい、と思ったんですがランナー側が下振れたらしく、ギアが有効ヒール3回ダメドロー2回して勝ってました。結果的に割とラックで勝ちまでいけたところあるので申し訳なかったです

個人1-0T3-0

 

4回戦

相手ローゼ

結構駆け引きある試合で楽しかったです

相手3乗らず2乗り直しやスキップ含めて横の除去に徹底されてこっちも無理して札を投げにいく感じでした

とはいえやはりそうなったらサンク側が徐々に有利になるので、最後貰った一点でジブリーズまで繋ぐことができたので勝ちました。

相手3無かったらしく結構厳しい感じでしたね

完全とかヒール絡んでたのできついのには間違いなかったですが

ローゼがサンクに負け横のギアミラー次第に

こっちチームかなりきつかったんですが向こうがプレミしてなんとか勝ちを拾う形になりました

個人1-0T2-1

 

チーム3-1で決勝トナメに

 

決勝トナメ初戦

ダクイレ(リバイスさん)

ハンドはかなりよく1ドライブで星も捲れていたのでいけるかなと思ってたんですがダメトリの乗せ方がうまかったです

ただレガリア乗った後の盤面かなり綺麗に作れてたと思うんですが3ノー星1枚しか絡まず耐えられてしまう形に

そのままデマゴーグ乗られて投了

マッチ2本目

札的にはそこまで強くなかったんですが序盤に星絡んだのと相手が防御札薄めだったぽく超越前に4点まで詰めれてたんですが先3でイェーガー3枚引かれて3ドローからのドライブヒール

返しレガリアも3ノーなしなしなしでパーツ残されて死亡

予選でラックを使い果たしました。

横がギアvsランナーで一本取ってましたがその後返され1-2

この時点でチーム負け

ローゼがこのタイミングでかなり分かりを得たらしくルアード相手にスト勝ちしてました

個人0-2チーム1-2

 

ベスト8でした。

以下構築

f:id:nmtnvg:20170305004302j:image

 

割と変哲のないレシピだとは思います

1,2でブラスター乗りしたいためにちょっと増やしたのが割と良かったかなって感じですね

サンクはかれこれ1年以上握っていてかなりの理解も得ているし、結果もなんだかんだ残しやすいデッキだと感じます。

vg的にはよくないデッキかもしれませんがトリオという条件下なら普通に握っていいデッキなのかなと思います。

ここにきてランナーが台頭したりなどかなり面白い大会だったなとおもいました。

前回がダクイレ握ってガバガバだったため精神的にも楽なサンクで良かったです

 

まとめ

 

 チームメイトのモチベを上げるために出たくらいのcsだったのですがうまくいきました。

実際に大会自体も楽しかったです。

予選は奇跡的に全勝できたのでよかったですね

ただまだベスト8の壁を越えることができていないのでベスト4に食い込めるようがんばりたいですね

やはり勝つのは楽しく負けるのは悔しいです

あとロイパラはかなり歴史長いので愛着もあるのでそのデッキを使って勝つだけで気持ちよくなれますね

あとはレジェンドデッキまでお休みです

 

お疲れ様でした

楽しかったです